事業内容

SERVICE

 HOME < 事業内容

アッセンブリー部門

Assembly

水道水を届ける確かな品質と技術

水道水を届ける確かな品質と技術

当社のアッセンブリ部門では、海外から輸入された各種部品を用いて、水道水用ポンプの組立を行っています。対象となるポンプは、一般家庭、ビル、商業施設、学校など、あらゆる生活インフラで活用される重要な設備です。

 ■ 高精度な組立技術

当社では、機能・耐久性・安全性において厳しい品質基準を満たすため、熟練作業者による手作業と管理された工程を組み合わせた精密なアッセンブリ体制を構築しています。各部品の特性や素材の違いを熟知した上で、最適な手順での組立を実施。少ロットから量産まで柔軟に対応可能です。

 ■ 輸入部品の品質管理

組立に使用する部品は、海外の協力工場から輸入されています。入荷した部品は、物流部門と連携して受け入れ時点から品質チェックを実施。外観・寸法・機能などを項目ごとに検査し、不良品の早期発見とトレーサビリティ管理を徹底しています。

 ■ ライフラインを支える使命

当社が製造するポンプは、飲料水の供給やビルの給水設備など、人々の生活と密接に関わる設備に使われています。
そのため、「安全な水を安定して届ける」ことを最終目的とし、すべての工程に責任をもって取り組んでいます。

物流部門

Logistics

 安心・確実・柔軟な物流体制で
製造を支える 

 安心・確実・柔軟な物流体制で製造を支える 

当社では、製造工程の前段階を支える物流部門を自社で運営しています。
コンテナで届く海外部品の受入から、開梱・検品・保管、そして納品までを一貫して対応。
スムーズかつ正確な物流管理体制により、製造現場の安定稼働を支えています。

 ■ 海外部品の受入から工程開始へ

当社では、海外の協力メーカーから輸入された各種部品をコンテナ単位で受け入れています。荷降ろし作業は安全・迅速を重視し、現場のスペースや工程スケジュールに応じて柔軟に対応。開梱後はすぐに部品ごとの仕分け・初期検品を実施し、不具合品の早期発見にも努めています。

 ■ 品質保持のための適正保管

検品済みの部品は、品目・使用予定・ロット管理に基づいて社内の保管エリアに整理保管。湿度や温度、取り出しやすさなども考慮し、次工程(アッセンブリ)へのスムーズな供給を可能にしています。この社内保管体制により、外部倉庫利用による時間ロスや破損リスクを最小限に抑えています。

 ■ 自社便による納品体制

製品完成後の納品についても、自社便を活用したフレキシブルな配送体制を整えています。
近隣エリアへの納品はもちろん、納品スケジュールの急な変更や小ロットの出荷にも、社内連携で迅速対応。
社外委託に頼らない体制により、納期遵守と顧客満足度の向上を実現しています。

塗装部門

Painting

鋳造ポンプに命を吹き込む、
丁寧な塗装技術

鋳造ポンプに命を吹き込む、丁寧な塗装技術

スギウラ工業の塗装部門では、アッセンブリ前後に行われる鋳造ポンプの防錆塗装および仕上げ塗装を担当しています。水道水用ポンプという社会インフラ機器にふさわしい耐久性と美観を兼ね備えた塗装品質を追求し、素材・用途・環境に応じた塗装方法を使い分けています。

 ■ 防錆性能を高める「浸漬塗装」

ポンプの主要部材である鋳物部品は、空気や湿気にさらされることでサビが発生しやすい特性を持っています。このため当社では、塗装液に部品全体を浸す「浸漬塗装」を行い、細部までムラなく防錆層を形成。ポンプとしての長寿命・安全性を確保するために、下地処理・乾燥時間・膜厚管理なども徹底しています。

 ■ 細部の仕上げは「筆塗り」で対応

浸漬塗装では行き届きにくい凹部やネジ部、補強リブの隙間などは、熟練作業員による「手作業の筆塗り」で丁寧に仕上げます。美観や均一性だけでなく、実使用時の水漏れ防止や耐久性向上にも貢献する重要な工程です。
また、顧客の指定色や用途に応じた塗料の変更にも柔軟に対応しています。

 ■ 小ロットからの対応も可能

大手メーカーにはない柔軟性として、1台単位の小ロット塗装にも対応しています。試作品・特殊仕様製品・再塗装など、多様なニーズにもスピーディに対応できるのが、社内一貫体制による強みです。

CONTACT

お問い合わせ

お問い合わせはお電話または、
メールフォームにてご連絡ください。

TEL.0563-57-4219

お電話受付時間:9:00 ~ 17:00(平日)

現場主義・技術主義

TOP